僕はパソコンや機械が大好きです。
暇さえあればパソコンを触って、何かしていたいのです。
パソコンが大好きだから、そのパソコンのキーボードを押すのも大好きなので、
ブログを書くのもとても楽しいのです。
僕は今、Macbook Proの13インチをカスタマイズしたやつを使っています。
以前はMacbook Airで、その前は友達にもらったWindowsのパソコンでした。
そのWindowsのパソコンは確か富士通のものでしたが、充電が30分くらいしか持たないのと、
ノートパソコンとは思えないほどの重量があったので変えました(笑)
そのパソコンは、友達にあげました。
そして次に買ったMacbook Airは、本当に素晴らしいものでした。
僕は13インチのものを買ったのですが、キーボードの弾力も心地よく、キーボードの隙間から溢れ出える光は、
とても綺麗で、パソコンをいじっているのがより幸福でした。
自宅以外でレコーディンをするようになり、4ギガのMacbook Airでマイク2つでレコーディングしていました。
これは、相当ギリギリだったと思います笑
でも4ギガでレコーディングできてCDまで出せちゃうなんて、やっぱすごいよなあ。
このパソコンを使ってて、友達に「本当にそのパソコン使いこなせてんの?」って言われた時、
「このパソコンで年収1000万以上不労で稼ぐシステム作ったけど、それでも使いこなせてないと思う?」って反論したときの、
”勝った感”が最高だった(笑)
まあ最近は挑発されても乗らないんだけどね(笑)
今はそのパソコンは、渡邊くんにあげて、大活躍中です。
やっぱり、僕は気に入った物をコレクションするんじゃなくて、誰かがたくさん使ってくれるのが嬉しいなあ。
渡邊くんに会うとき、そのパソコンにも会えるから、親戚の家にあげちゃったペットに再会できる感覚で、すごい好きだな^^
そしてその次は、今使っているMacbook Proを買いました。
レコーディングやミキシングでも使えるようにカスタマイズをして購入しました。
エラー多いんですけど、見た目も画面も綺麗なのでかなり気に入ってます。
そしてMojaveにアップデートして、さらに気にいりました。
今は、肌身離さず持ち歩いています。
僕は、ひきこもりだったとき、常にパソコンをいじっていました。
小4くらいから家にパソコンがきて、それからずっとネットでした。
しかし、僕はずっとネットをしていたし、確か中学生の頃からブログをやったり、ホームページをやったり、htmlをいじっていたので、
ネット慣れしていて、稼ぐシステムを作るのがすんなりできました。
なので、子供がネットばっかり見ているといって心配する親が結構いますが、
僕は、これからの時代はそのくらいネット見てないと稼ぎにくいんじゃないかなと思います。
うーん、よくわかんない(笑)
この記事は、リラックスしながら気持ちよく書く記事だから、難しいことは考えない(笑)

指紋やばいな(笑)
デスクトップはもともと入ってる画像が1分ごとに変わるよ。
ちなみに、パソコンの個体の画像は小梅太夫にしてる(笑)

こうやっておくと、近くの人のスマホやパソコンにこれが表示されて、
面白いかなって(笑)
では、この辺で^^
コメントを残す